IPUTに関わるすべての人たちが見つめる
イマとミライを紹介するWEBマガジン
IPUT EYES
-
Google本社や米領事館でプレゼン!情報工学科AI戦略コースの加藤旭さんが、シリコンバレー起業家育成プログラムの代表に
-
カナダ・バンクーバーで海外実習。 Sony Picturesのスタジオ訪問や現地で活躍するアーティスト等との国際交流を行いました!
-
【地域共創デザイン実習】IGアリーナ、名古屋ダイヤモンドドルフィンズと連携
-
オーストラリア・シドニーでの海外実習を実施。6週間に渡って現地企業でインターンシップを行いました
-
この大学は社会で活躍するための近道。実践的な学びは就職活動でも大きなアピールポイントに
-
米国シアトルMicrosoft本社やワシントン大学にて、海外実習を実施しました
-
学生たちがAIでファッション相談アプリ「coordimate」の新コンテンツを開発
International
Professional
University
of Technology
in NAGOYA
-
#CURRICULUM
特別講師による講義や企業内実習など、IPUTの学びを紹介します。
-
#VOICE
学生や教員など、IPUTに関わる人々のリアルな声を紹介します。
-
#ACTIVITIES
コンテストの入賞や課外活動など、学生たちの活躍を紹介します。
-
#CAREER
IPUTの学生や卒業生が見つめるミライを紹介します。
-
#GLOBAL
海外実習やインターンシップ、国際交流などの様子を紹介します。
POPULAR
人気記事
-
1
入学前には知識がなかったAIを専攻。先生や友人にも恵まれ、想像以上の4年間に!
内定先:株式会社デンソーウェーブ/技術職
-
2
企業インターンシップ先で社会人の働き方を意識でき、内定へ。将来は3D技術を活かしたい!
内定先:株式会社トヨタシステムズ/エンジニアリング領域
-
3
この大学は社会で活躍するための近道。実践的な学びは就職活動でも大きなアピールポイントに
内定先:豊田通商システムズ株式会社/ジェネラル職(総合職)/アソシエイト職(事務職)
-
4
業界トップ出身の教授からの直接指導と長期の企業インターンで、就職に直結!【内定者インタビュー動画】
-
5
米国シアトルMicrosoft本社やワシントン大学にて、海外実習を実施しました
-
6
実習での実務経験は他大学の学生との差別化に。企業へアピールすることができた!
内定先:日立Astemo株式会社/開発・品質保証