内定先:株式会社ゆめみ/エンジニア
■内定先
株式会社ゆめみ(YUMEMI Inc.)
DX・内製化支援におけるリーディングカンパニー。2000年の創業以来、これまで600社以上の企業と共に全世界6,000万MAUに達するWebアプリケーションやスマートフォンサービスの企画開発を行う。
■配属先・職種等
事業部/エンジニア
在学中の実践経験によって幅広いスキルを得られた! 将来は新たなサービスの開発にも挑戦したい
・実務経験を積みながら、プログラミング、ゲームについて深く学べる環境に惹かれて入学
・多様な実践経験を積むことができ、技術力とコミュニケーション力がアップ
・友人や先生方に恵まれて充実の4年間に! すべてが楽しい思い出
大学での学びについて
Q.本学を知ったきっかけと、入学の決め手を教えてください。
中学生の頃から趣味でプログラミングに取り組んでおり、進学の際に本学のウェブサイトを見つけました。そこには、在学中に実践的な社会経験を積みながら、プログラミング、ゲームについて深く学べる環境が整っていることが紹介されており、新しい学びのスタイルを提供する専門職大学という形態に強く興味を持ち、入学を決めました。
Q.学科・コースを選んだ理由を教えてください。
デジタルエンタテインメント学科を選択した理由は、自身が立ち上げたサービスがゲームに類似したものであり、より多くのユーザーに楽しんでいただくための方法や、技術力をさらに向上させる手段を学び、知見を深めたいと考えたからです。
Q.本学で学んで良かったことや成長したこと、印象に残っていることは?
忙しくて大変な時期でも、どんなことにも本気で全力を尽くすことの大切さを学びました。「楽しく物事に取り組むためには、まずは本気で向き合うことがスタートラインである」と教えていただき、それまでの私は最低限の成果を出せれば良いと思っていました。しかし、最後まで本気でやり遂げることの重要性に気づき、全力で取り組むことで得られる達成感や成長の価値を深く実感することができました。
Q. 企業との取り組みや、企業インターンシップはどうでしたか?
在学中、業務委託の仕事を通じて、報告・連絡・相談(ホウレンソウ)や納期の厳守の重要性、チームでプロジェクトを進める際の設計や技術選定の重要性など、多角的な学びを得ることができました。こうした経験を若いうちから積むことで、社会人としての基本的なスキルや心構えを身につけることができたと感じています。今後も日々の経験から学びを深め、より一層成長していきたいと考えております。
Q. 先生、友人はどんな存在ですか?
私は友人や先生方に恵まれ、充実した日々を過ごしました。毎日のように笑い合い、時には共に真剣に物事に取り組み、時には意見がぶつかり合うこともありましたが、そのすべてが楽しい思い出となっています。卒業後も友人や先生方とは飲みに行きたいなと思っています。
就職活動・内定について
Q.就職活動はどうでしたか?
最初は就職活動の習慣をつけるためにキャリアサポートセンターを活用していました。当初は面接対策や履歴書の書き方などを教えていただきましたが、慣れるにつれてそれらは自分でできるようになりました。その後は、大学に足を運んでキャリアサポートセンターの方々と雑談を楽しむことも多くなりました。就職活動は孤独になりがちですが、キャリアサポートセンターは精神面や様々な面で私の心の拠り所として大変役立ちました。
Q.内定につながった自分の強みは何だと思いますか?
私の強みは、技術力とコミュニケーション能力の高さです。人と話すことが好きで、どんな相手に対しても気軽に接することができるため、円滑なコミュニケーションを図ることができます。また、技術力においても、中学生の頃から独学でプログラミングを始め、高校生の頃には趣味でサービスを運用し、大学時代には業務委託を受けるなど、多様な経験を積んできました。こうした経験により、他の方よりも少し幅広いスキルを持つ点が評価されたのだと思います。内定が決まった際には、素直に安堵しました。
Q.将来の夢や目標は?
まずは、一人前のエンジニアとして、基本的な業務を着実に遂行できるようになることを目標としています。副業が許可されている企業であるため、まずは本業を通じて日々のサイクルを確立し、安定した生活リズムを築きたいと考えています。その後、本業が安定し、副業や趣味のプロジェクトとの両立が可能な状態になった際には、新たなサービスの開発や新しい趣味の発見にも挑戦していきたいと思います。
メッセージ
Q.入学する皆さんや後輩の皆さんへ伝えたいことは?
自分の選択や行動に自信を持つことが大切です。その自信をもとに、相手に納得してもらえるよう努力しましょう。本学が新しいことで親から不安に思われるかもしれませんが、自分のやりたいことや目標を堂々と伝えることが重要です。言葉にすることで自分の気持ちも前向きになり、信念がより強くなると信じています。せっかくの1度きりの人生なので、自分の選択に自信を持って全力で人生を謳歌し楽しみましょう!
Q.最後に、本学の特長をひと言(短い言葉)で表すとしたら?
何もかも、積極的に動いて楽しんだ者勝ち。