International Professional University
of Technology in Tokyo
教員紹介
Faculty member
Faculty member
メッセージ
「編集」や「ディレクション」とは、情報をデザインすることだと思っています。ぼくがお伝えできるのは、テレビや雑誌のことですが、そこから応用できることはたくさんあります。そのなかでも大切なのは「聞く力」です。番組もイベントも現在進行形です。現場にいるからお伝えできることが多々あると思います。とくにゲームコンテスト「神ゲー創造主エボリューション」は、本学との関係も深く、皆さんのやりたいことにも近い仕事だと思います。応募するだけじゃなく、運営側に立ってみることもできると思います。そこで見えてくるものは近い将来とても役立つ視点になります。たくさん人と会い、話を聞くことを一緒に楽しんでいければと思います。
専門分野
- 映像、編集、ディレクション、企画、コミュニケーション
- 取材分野としての専門:アート(とくにメディアアート)、デザイン、自動車など
担当科目
- 「CGデザイン基礎」(1年前期)
- 「地域共創デザイン実習」(2年通年)
- 「デジタルコンテンツ制作応用」(3年通年)
- 「臨地実務実習Ⅰ」(2年通年)
- 「臨地実務実習Ⅱ」(3年通年)
- 「臨地実務実習Ⅲ」(4年通年)
プロフィール
多摩美術大学大学院 美術研究科デザイン専攻環境デザイン研究領域 博士前期課程 修了。修士(芸術学)。出版社で車雑誌、Web文芸誌、単行本などの編集に従事した後、映像業界に転身。映像、紙、Webなどメディアを問わず幅広くコンテンツ制作を行い、テレビ番組の企画や制作ディレクション、Webの動画制作を中心に活躍中。NHK総合『神ゲー創造主エボリューション』やNHK8K『8Kオークショー』、NHKハイブリッドキャスト『デジタルであそぼ!おかあさんといっしょ』、MXテレビアート番組『WoW! Ho! TV』などを手掛ける。
代表的な論文・著作名・作品名
- NHK総合『神ゲー創造主エボリューション』
- NHK8K『8Kオークショー』
- NHKハイブリッドキャスト『デジタルであそぼおかあさんといっしょ』
- 自動車雑誌『CARトップ』(交通タイムス社)※現在も連載担当中
- NHK構成文化事業団60周年記念冊子『未来展望どうする2030』
- 日本文教出版『大科学実験ノート』
- Youtube 『木曜新美術館』企画制作
関連サイト等