お知らせ

News

大学情報

2024.11.01
GDG Tokyoと連携 Googleの最新技術を一日で学べるイベントを開催 元・Google米国本社副社長などを歴任した村上憲郎学長、学生も登壇

東京国際工科専門職大学(IPUT)は、GDG Tokyoと連携し、2024年11月30日(土)、Googleの最新技術を一日で学べるコミュニティイベント「GDG DevFest Tokyo 2024」を開催いたします。

本イベントは、Google Developer Group(GDG)というGoogleのテクノロジーに興味を持つ開発者のコミュニティが主体となり、世界各地で勉強会やハッカソンなどを開催しているもので、Android、Web開発、クラウド、AIなど、Googleが提供する様々な開発者向けツールやプラットフォームに関するセッションが数多く行われます。

本学は、「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」分野に特化した実践的な教育を行っており、常に世界の最先端技術に目を向けていることから、今回このイベントが開催されることになりました。2024年のGoogleテクノロジーの最新情報の総まとめと振り返りができるとともに、プロのエンジニアや開発者だけでなく、学生からビジネスパーソンまで、幅広い層が参加し、活発な情報交換が行われます。

東京国際工科専門職大学(IPUT)の学生も登壇!

本学からも3名の学生がセッションに参加し、アプリ開発やAIを学校生活や就職に活かした話をプレゼンテーションします。産業界と連携し、4ヵ月に及ぶ企業インターンシップ総合的な実践力を修得する学生たち。未来のイノベーションを創出する若き才能たちの活躍にご期待ください。

Webアプリ開発未経験者のIPUT学生がGoogle AI Studioを用いてWebアプリ開発をしてみた
澤田 勝己(工科学部 情報工学科 AI戦略コース 4年) 時間:14:30-14:40 場所:ホールA

Google技術とRAGで実現するQ&A IPUT ChatBotの構築と活用
今井 宏輔(工科学部 情報工学科 IoTシステムコース 3年) 時間:14:45-14:55 場所:ホールA

IPUT学生がGoで全部やってみた ~フルスタックGoの可能性~
柏原 悠斗(工科学部 情報工学科 IoTシステムコース 3年) 時間:14:45-14:55 場所:ホールB

基調講演はGoogle米国本社副社長などを歴任した村上憲郎学長が担当!

基調講演にGoogle米国本社副社長などを歴任し、現在本学の学長を務める村上憲郎が登壇します。Googleで培った豊富な経験と知見に基づき、テクノロジーの未来が私たちの社会に与える影響を語ります。

東京国際工科専門職大学 学長
村上憲郎 Norio Murakami

京都大学工学部卒業。日立電子株式会社でエンジニア、DEC(Digital Equipment Corporation)Japanで営業職として活躍し、米国本社の人工知能技術センターにも約5年間勤務。帰国後、DEC Japanでマーケティング担当取締役を務めた後、ICT系米国企業の日本法人の代表取締役を歴任。2003年、Google米国本社副社長兼 Google Japan 代表取締役社長に就任。その後、名誉会長を務め、2011年に退任し、村上憲郎事務所を開設。専門は人工知能。主な著書に「知識ベースシステム入門」(インフォメーションサイエンス)、「村上式シンプル英語勉強法」(ダイヤモンド社)、「一生食べられる働き方」(PHP新書)、「クオンタム思考」(日経BP 社)、「量子コンピュータを理解するための量子力学超入門」(悟空出版)などがある。

本学は、「Be a Global Professional.」という理念のもと、本イベントを通じて、これからの日本をリードする分野で社会に変革を起こし、より大きなステージで活躍できる“高度なプロフェッショナル人材 =Global Professional”を育てます。

【イベント概要】
名称:GDG DevFest Tokyo 2024
日時: 2024年11月30日(土)12:00~18:30
会場: 東京国際工科専門職大学(新宿区西新宿1-7-3総合校舎コクーンタワー)
参加費: 無料
申込み: https://gdg-tokyo.connpass.com/event/335192/
締切り:定員になり次第

この記事をシェアする